手作り

自分用の八朔ピール

今期4回目。自分用だと仕上げ作業が適当になり、ちょっと焦げたりまるまったりしがち。見た目はあれだけど、焦げるとキャラメル風味になって美味しい。 ▶レシピmemo 2度茹でこぼしザルにあげ少し(水分が飛ぶように)さまし、はかった皮の重さに対して80%の砂…

八朔ピール

今期3回目。

オレンジピールバター

ゆるめたマーガリンに刻んだオレンジピールを和えてパンに乗せてみた。 危険な程美味しい・・・。

みつろうラップ作ってみた

玉葱の皮で染めた晒し布に キッチンペーパーを敷き みつろうを並べて キッチンペーパーを被せてアイロンで溶かしてのばして完成。 みつろうは布の重さの3倍目安らしいけど、今回は2倍くらいでひたひたになり、水道水をかけてみたらちゃんと撥水した。多めに…

たまねぎの皮で草木染め

できた。 同じ鍋で煮たのに違う色。 ▶材料 玉葱の皮50g 布500g 焼きみょうばん40g(布の8%) 豆の煮汁400ml(たまたまあった量) アルミの鍋(鍋により色の出方が違う) ▶作り方 綿の布をたまたま家にあった豆の煮汁で煮て、本来は干すらしいが、色々な都合により…

醤油麹仕込み開始

もう何度目かな。楽しみ。

菊芋チップス

チップス作り。 とりあえず天日干ししてみる。 (ザルの赤みは梅干し干した時の赤紫蘇着色) 写真の5倍くらいたっぷり入っていた。 菊芋、育ててみたい。

ヨモギバーム

ヨモギオイルに7%程度のみつろうを加えて全体を65度程に温めて溶かし混ぜ完成。扱いやすさが加わって嬉しい。固さも好みに仕上がった。 今回はヨモギオイル100g分。楽しい。 容器、とっておいて良かった・・・・。

ヨモギオイル

洗って半日干したヨモギを同量の油と弱火で約10分かき混ぜながら煮て、ふつふつしてきたら火を切る、冷めたらまた火をつけて・・・を3回くらい繰返し さらしで濾したらヨモギオイル完成。 今回はヨモギ500gくらい使った。 たまたまあったひまわり油が酸化し…

ハコベソース爆誕

イメージとしてはほうれん草を少し若くしたような爽やかさがあるハコベ。 茹でて水にさらしてひまわり油とミキサーにかけて塩で軽く味付け。パスタソース、インドカレーのサグにしたい。 採れたての様子 茹でる直前 二郎盛り風 茹でて軽く水気を切った時点で…

米麹醸し用晒布袋を縫う

晒しを割くと端から糸が出てきたので、それを使って米麹晒し用の布袋を縫った。耐久性はいかに。

完成・干しやそう

3日くらい塩漬けしてから絞った後約1週間干したセイヨウカラシナの乾物完成 塩漬け前に500gくらいあったかな?60gくらいになった。 余談。 煎餅の空き袋、乾燥剤も入っていて大きさもぴったりで嬉しい。 アルコールで袋の中を拭く時にパッパと払ったざらめ煎…

ノビル・オーリオ・ペペロンチーノのモト

にんにくの代わりにノビル。オリーブ油のかわりに米油を使用した。 油にノビル以外の材料を入れ弱火。鍋底がぷつぷつしてきたら火を消し少しおき、刻んで瓶に詰めておいたノビルにまわしかける。(油の温度はノビルが揚がってしまわないようにする。)

5日間発酵・酒粕酵母・麹パン

酒粕酵母パン 5日間長時間発酵 前衛的な見た目だけど発酵の旨味がぎっしり。酸味は寂しいほどなく、酒まんじゅうのようなむっちり感とふわふわ大きめの気泡。途中で加えた乾燥ブルーベリーが甘酸っぱくてよいアクセントだった。 ▶材料memo 中力粉300g 甘麹10…

廃油ランプの作り方

今一番いい感じの廃油ランプ。作り方memo ティーライトキャンドルの容器を2個、ヒモになる布や糸、油。 ハサミで縦に切り まわりをちょっと残して切る。 切った長い方の端を少し折る。 布をあてがって もう一度折る。 適当な長さに切った布を円周に沿わせて …

出麹→あまこうじ等調味料制作

砕け米の米麹無事完成。出来たての生麹に炊飯米等を加えて一晩高温設定した電気毛布に入れておいたものと常温でゆっくり仕込むつもりの調味料2種。 米糀も炊飯米も砕け米利用。さらに水分等加える際、ミキサーにかけた。 あまこうじの方を味見したが前回よ…

布コーヒーフィルター

正月付近になんとなく思い立ち、自作したもの。紙フィルターの代わりに使用開始。 味も良好、洗うのも想像より楽。 綿100%(インド綿)を買ってきて、既製品を型にして切り手縫い。 適当に縫った感満載だが愛着がわいてきて珈琲タイムがより楽しみになった。 …